顧問理事 寺田学のコラム

  1. データ分析実践試験のヒント「画像データ処理」

    こんにちは、Pythonエンジニア育成推進協会 顧問理事の寺田です。私は試験の問題策定とコミュニティ連携を行う立場です。Python3エンジニア認定データ分析実践試験(2024年9月公開)では、時系列データ、テキストデータ、画像データ、グラフデータ、地理空間データという5つのデータの形の取…

  2. データ分析実践試験のヒント「テキストデータ処理」

    こんにちは、Pythonエンジニア育成推進協会 顧問理事の寺田です。私は試験の問題策定とコミュニティ連携を行う立場です。2024年9月に公開されたPython3エンジニア認定データ分析実践試験の主教材の後半には、時系列データ、テキストデータ、画像データ、グラフデータ、地理空間データの5つ各…

  3. データ分析実践試験のヒント「時系列データ処理」

    こんにちは、Pythonエンジニア育成推進協会 顧問理事の寺田です。私は試験の問題策定とコミュニティ連携を行う立場です。前回、公開されたばかりのPython3エンジニア認定データ分析実践試験についてお話しました。その中で、出題範囲となるデータの形についてもお話していますが、中にはなじみがな…

  4. 2024年9月公開、データ分析実践試験について

    こんにちは、Pythonエンジニア育成推進協会 顧問理事の寺田です。私は試験の問題策定とコミュニティ連携を行う立場です。これまで、当協会では、Pythonの基礎を問う「基礎試験」と、その上位試験にあたる「実践試験」、Pythonを利用したデータ分析の基礎知識を問う「データ分析試験」を提供し…

  5. サードパーティ製ライブラリのインストールを楽にするWheelとは?

    こんにちは、Pythonエンジニア育成推進協会 顧問理事の寺田です。私は試験の問題策定とコミュニティ連携を行う立場です。Pythonにはpathlibやdatetimeなどの標準ライブラリがいくつか入っているため、インストールするだけである程度のことができるようになっています。ただ…

  6. Pythonの未来、長年の課題も含めて丁寧に時間をかけて育てていく

    こんにちは、Pythonエンジニア育成推進協会 顧問理事の寺田学です。私は試験の問題策定とコミュニティ連携を行う立場です。2024年5月、PyCon USがペンシルベニア州ピッツバーグで開催され、私も参加してきました。いろいろな話がされましたが、その中でも、Pythonのこれからと…

  7. DockerやGit などのPythonの世界でよく聞くツールは何者か

    こんにちは、Pythonエンジニア育成推進協会 顧問理事の寺田です。私は試験の問題策定とコミュニティ連携を行う立場です。前回、環境の整え方についてお話しました。自分でスクリプトを書けるようになったときに、サードパーティ製ライブラリを使う機会が出てくると思います。それ以外にも、聞いた…

  8. Pythonのおすすめ開発環境ver.2024

    こんにちは、Pythonエンジニア育成推進協会 顧問理事の寺田です。私は試験の問題策定とコミュニティ連携を行う立場です。2022年、2023年と続けて5月ごろにおすすめの開発環境についてお話してきました。開発環境の構築に悩まれる方は多いようで、毎年、結構な人数の方が閲覧しているよう…

  9. Pythonの勉強を始めるときに知っておきたい3つのこと

    プログラミングを学ぶ際にPythonを選択する人が増えています。私自身、その選択肢はおすすめできると思っています。プログラミング自体が今後の世の中で必要になってくるスキルだと思っていますので、できるならできた方が良いと思っていますが、「できる」に求めるレベル感は人それぞれです。個人的にはプ…

  10. Pythonプログラムを簡単にWeb化できるWeb UIフレームワークとは?

    こんにちは、Pythonエンジニア育成推進協会 顧問理事の寺田学です。私は試験の問題策定とコミュニティ連携を行う立場です。Pythonで簡単なアプリやデータ分析、機械学習、AIを作った後に、Webで公開したり、入力フォームを通して結果を表示させたりといった、Webで公開したいと思う事がある…

PAGE TOP