◆合格者情報
お名前orニックネーム: nb
合格された試験: Python3エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は2年ほどです。
Pythonは他の言語と比較して初期学習コストが低く、機械学習、ディープラーニング、データ分析に有用なフレームワークが充実しており、他の言語より、やりたいことが簡単に実現できる印象を受けました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
会社でPythonエンジニア認定試験が取得推奨であり、実務でもAWS Lambdaの開発を行っていたため、受験しました。
DIVE INTO EXAMでの模擬試験で勉強を行いました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
試験勉強を通して、文法や基礎的な部分を再学習できたため、満足しています。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
合格に伴い、受験料の支給がありました。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
pythonに限らずですが、自己満足なコードではなく、保守性が高い誰にでも読みやすいコードで記述することを心がけています。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
試験勉強を通して、Pythonの素晴らしさを改めて実感できました。pyrhonらしいエレガントなコードを記述していきたいです。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
ChatGPTを使えば、Pythonでのデータ分析を簡単に実現できるようになったため、Pythonで業務改善に繋げていきたいです。