◆合格者情報
所属会社: 株式会社亜細亜情報システム
所属会社のURL: https://www.ais-info.co.jp/
お名前orニックネーム: TT
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は 0年です。Pythonについては、仕事で利用する機会はあまりありませんでした。主に、PowerShellやVBAの代わりに簡単なツールを作るぐらいの知識でした。普段はクラウド基盤ソリューションの業務系アプリケーション開発でメイン言語はC#.net, JavaScriptです。
Pythonを学び始めたとき、何でもできる言語だなという第一印象を受けました。特に、Pythonは他の言語みたいに型を宣言するでもなく、コードを簡単に動かせるところが魅力的でした。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
情報処理安全確保支援士を勉強する中で昔からセキュリティ分野でも広く使われている言語ということと、最近はPythonが人気ということもあり、他の勉強の繋ぎにもなると思い勉強を始めました。
勉強方法としては、まずPythonチュートリアルに書いてあることをサラッと読んで、主にYoutubeやUdemyを使った動画学習が分かりやすかったです。また、別言語を経験しているのもありますが、実際にコードを実行してみたことで体系的に知識がついたと思います。あと、試験形式にも慣れるために模擬試験を複数サイト(EXAMAPP、ディープロEXAM、PRIME STUDY)を使いました。この中でPRIME STUDYの問題がそこそこ考える必要がある印象を受けたので良かったです。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
はい、Pythonエンジニア認定試験を受けたことに非常に満足しています。試験を通じて、Pythonを学ぶきっかけにもなり、客観的にもスキルを証明できると感じています。また、この資格取得はもっとPythonを深く学ぶきっかけにもなりました。
これからPythonを始める方や、別の言語を経験しているけどPythonを学んでみたい人にもお勧めできます。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
はい、社内では資格取得を積極的におこなっているため、奨励資格一覧にもあり、資格ポイントの対象です。受験の一時的な補助もあります。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonエンジニアとして大事にしていることは、可読性です。
この言語は非常に柔軟であり多機能な言語である反面、何でもできてしまうので、チームで開発するうえではJavaやC#みたいなデザインパターンをちゃんと定義して進めないと、バグを生みやすい言語でもあると感じました。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
まだPythonについては、初学者レベルで、十分な理解があるとは言えませんが、これから学んでいき、よりPython的なコードを書けるようにしたいです。Udemyや動画でPythonを実際の現場で活用している人が講師をしているところで、綺麗に書くコツなどを学んだりして、仕事に活かしていきたいです。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
今後は、業務の効率化やAI、機械学習といったデータ分析系を使ったライブラリを実際に使ってPythonの知識をより深めていきたいです。将来的にはプロジェクトにおいてもPythonを活用した企業に貢献できるサービスを作りたいと考えております。