◆合格者情報
お名前orニックネーム: セイカ
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は1年未満です。
基本的には仕事での補助的なツールを作っているので、そこでPythonのプログラミングを独学で勉強したところです。
コードの可読性もありますが、少ないコードで様々なことが実現できることが魅力的と思いました。Oracleと連携して簡単なタスクやTODO管理ツール、作業効率化として、ショートカットツールをサッと作ることができました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
きっかけは、今注目が集まっているAI関連の資格取得のとっかかりとなればと思い受験しました。
認定基礎の勉強方法は、実際にコーディングして実践的に身に付けると理解が早いと思います。
資格の勉強前に色々触っていたので、すんなり勉強できましたが、プログラミング未経験者の方は、教本を読んで、コード打って実行してをやっていく勉強をお勧めします。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
はい。とても満足しています。プログラミングのスキルはアピールがしづらいところがあるため、資格という形はとてもありがたいです。
また、資格を取得することで自信や次へのやる気にも繋がりとても良いと思いました。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
はい。あります。合格したら、合格証をもとに補助を申請することで受験料の補助が受けられます。
認定基礎試験ももらえてありがたいです。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
可読性を重視したコードを書くことを大事にしています。
読みやすい理解しやすいコードは、プログラマーとして永遠のテーマともいえると思います。そういった点ではPythonはかなり画期的なものと思っています。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
とにかく読みやすいコード!
過去にコードを書いた人を憎むような負の連鎖を断ち切りましょう(笑)
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
時代はPythonの流れになってきているので、Pythonを中心とした仕事をやりたいと思います。
そのためには、Pythonの資格、AIや機械学習に関する資格を取得し、会社へアピールして、仕事を獲得していきたいと思います。