野村様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: 野村
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は1年半になります。業務効率化に向けてPythonを扱っております。
高校生の時に知ったのですが、第一印象として、言語に触れてみたいけど難しそうだな…と思っていたところPythonは簡単に記述することができて、動かすことができるといった大雑把に理解しておりました。Pythonのスクリプトファイルを見かけたとき、これはどんな風に動いているんだろうと興味をそそられたのが印象深いです。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
業務内で使用するきっかけが訪れまして、Pythonについてもっと知ろうと思い受験勉強を行いました。
勉強方法はYouTubeに投稿いただいているPythonについての解説動画、過去問、Eラーニングできるサイト、解決できない疑問点をChatAIに聞いてみるなど工夫して勉強いたしました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
とても満足しております。業務上スクリプトファイルを修正、内容を確認することがありますが、全容を把握しやすくなり、各ブロックごとにどんなことをしているかが理解できるようになりました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験補助はございませんでしたが、合格したことにより、受験費用を負担いただき、合格手当をいただくことができました。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
定常定期に動いているファイルを管理するにあたって、システム障害、アップデートによる影響でエラーとなり、アラートが飛ぶことがあります。その際に.pyで動いているエラーログを確認し、該当のファイルはどれか何をすれば解消するかを、いち早く把握することを大事にしています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
「Pythonic」はこれから新しく増えるエンジニアに向けて、理解してほしい重要な要素だと考えます。
読みやすいコードとは何か、可読性を高めることで、自身がチームから離れても管理がしやすい状態にできるといった素晴らしい考えだと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
今後の計画として、業務で扱っているPythonのスキルを向上させ、現在いただいている業務をより拡大いたします。そのためにも基礎試験を勉強いたしましたが、実践試験を勉強し、より自身のスキルアップを目指して頑張ります。
引き続き、定常的に行っている業務の効率化に向けて、Pythonを使いより良い環境にすることが目標です。

PAGE TOP