サミットシステムサービス Aki様のPython 3 エンジニア認定基礎試験・実践試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
所属会社: サミットシステムサービス
所属会社のURL: http://www.summitsystem.co.jp/
お名前orニックネーム: Aki
合格された試験: Python3エンジニア認定基礎試験、Python3エンジニア認定実践試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は、約2年ぐらいになります。
Pythonの第一印象は、非常にコードの可読性が高く、インデントで制御するので他の言語と比べるとコードのボリュームがかなり小さいと感じました。普段Java などを扱っているので慣れるまで多少戸惑いました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけは、AWSのLmbdaサービスを実装する上でPythonの知識が必要だったからです。
また、勉強方法についてはテキストの読み込みとWEB問題集をひたすら繰り替えしました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
Pythonについて体系的に学習することができ、大変満足しています。
今後は、業務の要件に応じて各種ライブラリなどについて学習し、実際の業務で使用できるレベルまでスキルアップしていきたいと考えています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
「受験補助」や「資格手当」などのサポートは特にありませんでした。
私がこれらの資格を合格したことにより、社内でPython資格の存在が周知され「受験補助」や「資格手当」などのサポートを検討頂ければと考えています。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Python資格に合格することだけで満足することなく、最終的に実業務に活かすことを目的にしています。
例えば、Pythonを使用したExcel集計処理やメール送信などは、業務効率化に非常に役立っています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
これはPythonだけに限った話ではありませんが、プログラムコードを作成する上で可読性を重視するの当然の思想かと思います。
コードをどれだけ短縮化できても可読性が悪すぎると、作成した本人以外改修が困難になり、当人が離任したあとの現場が困ることになります。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
まずは現在参画している案件で、Pythonを使用した業務効率化を図りたいと思います。
また、後々は「Python」と「機械学習」についての見識を深め、AIエンジニアとして活躍していきたいと考えています。

PAGE TOP