よしひと様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: よしひと
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonの経歴は三ヶ月程度です。プログラミング言語には触れるのは初めての文系職の社会人です。
仕事で、周りの人たちが活用してるのをよく見たのが出会いでした。周りの社員が分析やデータ活用に非常に有効に活用しているようでしたので、どうにか自分でも身につけて、業務に役立てるようになったり、別業務に携わるきっかけになればと思い、勉強を始めました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
なんとなく本を読むだけでは身につかない思い、何か目標があればという思いでこの試験を目標に、勉強を進めることを決めました。
まずは、徹底攻略Python 3 エンジニア認定[基礎試験]問題集 徹底攻略シリーズで、問題集と解説を見て、理解を深めました。ただ、いきなり問題集だと理解が追いつかないところもありましたので、Python完全入門、という本で基礎から学び直しました。試験直前は、ウェブで公開されている模擬試験を複数繰り返し受験しました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。プログラム知識の基礎が身についたように思います。一方で、文系職でプログラム関係の実務経験は一切ありませんでしたので、いまいち実感が沸かないまま暗記していた部分もあったのも事実です。
今後、このような知識が活かせる業務につけると良いかなと思っています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
ありませんでした。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
私はエンジニア職ではないのですが、Pythonエンジニアの技術者と会話する時に、役立つ知識が本試験で一定量身についたように思います。何も知らない状態から進歩できたように思います。このように、直接プログラムを書かないような職業においても、周りにPythonを活用している人であれば、試験のために勉強するのは損しないと思います。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
今回、Pythonにて初めてプログラム言語に触れてみたのですが、非常に難しさを感じた一方で、ルールさえ頭に入れれば、幅広い用途で使用できる便利さの一端を感じることができました。まだ、自分の力でコードをゴリゴリかける実力こそはないものの、今後プログラムを活用する際は、ぜひPythonを使うことを念頭に置きたい考えています。コードを書く人にとって、修正や保守をしやすい体系に感心いたしました。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
今後は、Pythonを活用したデータ分析をするような業務につきたいと考えております。まだまだ、そのためには知識、実務経験ともに足りていないところがありますので、Pythonのみならず、統計学に関する知識など、周辺の知識も深めていって、今回勉強したことが活かせるようにデータ分析に必要な総合的な事柄を吸収していく必要があると感じております。

PAGE TOP