◆合格者情報
お名前orニックネーム:shin
合格された試験:Python3エンジニア認定データ分析試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経験年数はまだ0年です。C,C++、Javaを数年経験済です。
基礎試験に合格したので、引き続きで勉強を続けデータ分析試験に合格できました。NumpyやPandasは今までSQLでなんとかしていた部分を代わりに処理させることができそうなので便利だなと思いました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
基礎試験と同じく会社での業務の自己啓発の一環として受験しました。データの前処理に関してPythonで処理できるようになりたいと思い、データ分析試験を受験しました。
勉強方法は公式の教科書をまず1週し、その後はWebで公開されている無料の模擬試験を一通り実施し、間違えたものに関して模試をやり直し&教科書の見直しといった形で進めました。Pythonライブラリに触れるのは初めてでしたが、この勉強の進め方で本番試験で800点以上の点数で合格することができました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。基礎試験だけではまだ業務で活かせるイメージが付きませんでしたが、データ分析試験で範囲になっているライブラリについて一通り学ぶことで実業務で活用できるであろうスキルを身につけられた気がします。あとは一度業務で使ってみて、よく使うライブラリについては知見を深めていくことができたらと思います。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
合格時のみ受験費用の補助が出ます。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonエンジニアとしてはこれからなのですが、プログラミングコードはわかる人がいないとブラックボックスになりやすいので、保守性を意識して使うべきところには使い、使うべきでないところには使わない、といったことを大事にしたいです。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonicの意思に従って誰にでもわかりやすいコードを意識して実践していきたいです。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Pythonについては実践編の試験を受験したいと思いますが、機械学習やディープラーニングなどに興味があるので他のデータサイエンス周りの試験も受けようかと考えています。(DS検定、G検定、E資格、統計検定など)