おむなつき様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム:おむなつき
合格された試験:Python3エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
経歴:執筆時点で2ヶ月ほど、試験受験時は3週間ほどでした。
第一印象:プログラミング言語の習得が初めてだったので、比較的シンプルだと言われているPythonでさえ仕組みを理解することに苦労しました。しかし、勉強していくうちに他言語よりも省略できる箇所コードや、活用できる分野の広範さを知り、習得したいという思いが強くなりました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
きっかけ:データ分析に携わる仕事へキャリアチェンジするために、データ分析の現場でツールとして多く活用されているPythonを習得したいと思いました。
勉強方法:公式問題集を2周(GoogleColabでコードを書きながら)→ネットの問題集を受験しました。読んでいるだけじゃ理解が進まないところもあったので、YouTubeの解説動画も見ました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。理由:モチベーションを高く持ちながら網羅的に基本文法を勉強できました。
また、勉強過程で、モジュールやパッケージの概念を初めて知りました。これはコードをひたすら書いていくような学習方法をしていると、抜けてしまうところでしたので、助かりました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
個人で受験していますので補助や手当はございませんでした。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
まだエンジニアとして実務をしておらずエンジニアとしての意識はありませんでしたので、イメージでの回答となりますが、後から自分(他人)が読んでも分かりやすいように可読性を大事にしていきたいと思っています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
複数の人と複雑なコードを書くにつれ「Pythonic」を意識していかなければいけないと思います。私は実務経験もなく今は自分のためにコードを書いていますが、日頃から心がけておきたいです。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
次はデータ分析試験を受験します。10月から機械学習エンジニアとしてPythonを駆使して働くので、それまでに自分でコードを書けるレベルになりたいです。将来的にはPythonを使うエンジニアとして、様々な業界で求められる人となりたいです。

PAGE TOP