村吉海駆様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム:村吉海駆
合格された試験:Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
経歴年数は2ヶ月になります。
ITのインフラエンジニアの会社に入社して、配属先がプログラミングも扱っている業務でPythonを主に扱っています。Pythonのコードを初め見た時は全く理解できませんでしたが、勉強していくうちに、プログラムを作成することが楽しくなりました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Pythonエンジニア認可基礎試験を受けたきっかけは現在勤めている会社でプログラミングの知識が必要なので、受けました。
勉強方法は、YouTubeで解説している人がいるのでその動画を見ながら要点をノートにまとめ、実際にコードの動きを確認しながら行っていました。また、試験の2週間前くらいにPythonチュートリアルの本を見て、出題しそうな内容を理解していました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
Pythonエンジニア認可基礎試験を合格したからと言って、Pythonを完璧につかいこなせているわけではないので、今後も日々勉強が必要だなと感じました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
会社からの資格手当、受験補助はあります。
受験補助は4万まで、Pythonの資格手当は月1000円の6ヶ月間となっており、合格が認められた際取得できます。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonエンジニアで大切なことはいかに簡単にみやすくプログラムを書くことかが大切だと思います。
一度書いたプログラムは後で見直した際に、わからなくなってしまうので、わかりやすく、複雑には書かないことを意識して、Pythonを活用していこうと思います。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
PythonnicはPythonの資格を合格した際に、無料のセミナーや景品をもらえるキャンペーンがあるので、資格を取得する際のモチベーションにつながると感じ、とてもいい制度だと思いました。これからもいろんな機能をついかしてほしいです。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Pythonエンジニアとしての今後の計画はウェブサイトを自動化したり、普段の定期作業を自動化させるプログラムを書けるようになることです。そのためには日々学び、Pythonでできることを有効活用し、業務に励んでいこうと思います。

PAGE TOP