◆合格者情報
お名前orニックネーム: Python好きになりはじめた
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
プログラミング未経験でした。そんな私でも、Pythonは直感的にわかりやすいと感じました。
勉強を開始した当初からネガティブな印象はなく、また、インターネット上ではPythonに関する情報が多く、独学でも取り組みやすいと思っていました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
IPA基本情報技術者試験を受験する際にプログラミングを勉強した方がよいと感じ、その中で、取り組みやすそうな言語としてPythonの存在を知ったことがきっかけでした。
勉強方法としては公式参考書以外に、ちまたの入門書やYouTubeなどを参照しました。また、実際に自身のPCにて環境を構築してコーディングをやりました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足していません。むしろ、勉強開始直後とくらべ、現時点の方がより知識を深めていきたいと感じるようになっています。また、もっと自分で色々と手を動かして取り組みたいと考えています。
Pythonエンジニア認定試験を受けて満足したということはないですが、Pythonに出会い、興味をもち、勉強を始めたことには満足しております。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
会社からの受験補助、資格手当は両方ありました。
受験補助に関して言えば、試験受験費用が会社負担にくわえ、関連参考書の購入費用などもすべて負担してもらえました。
また資格手当に関しては合格お祝い金という形で一度だけ合格した月に所定の金額を支給してもらえます。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
とにかく手をうごかしてみることだと思います。まずは、やってみる、失敗する、調べるという繰り返しにつきる。という印象です。
経験をつむことでわかってきたり、覚えたりすることがレベルアップにつながると考えています。
実際に業務で扱わなくても独学で出来ることも多いと感じています。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
シンプルで美しく、見やすく取り組みやすいです。
自分自身も常に上記を追求してコードを書くようにしています。また、同時によりシンプルな書き方がないかを模索しております。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
日々、Pythonに触れることで自身のレベルアップをはかりたいと思っています。
また、日ごろの業務は、直接、Pythonに触れることはないのですが、Pythonを通じて、効率化に取り組んでいきたいと考えています。