◆合格者情報
お名前orニックネーム: ミュー
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数:1年未満
Pythonに出会った際の第一印象:JavaやC#と比べて文法がとてもわかりやすいと思いました。基礎文法を理解するのは時間がかからなかったです。ただ、ライブラリがいろいろあってそれらをマスターするのはなかなか大変そうだなと思いました。尤も、知らない知識をいろいろなWebサイトから補えていけるので勉強しやすい時代になっていると思います。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
データ分析に漠然とした興味があり、その入り口としてPythonを勉強することにしました。どうせ勉強するなら資格をとってみようと思ったことが受験のきっかけです。
以下の勉強方法でした。
1.Pythonチュートリアルを通読
2.Python3 エンジニア認定基礎試験 問題集を1周
3.模擬試験を2~3解く
4.2~3で間違えたところを重点的に復習
模擬試験90%、本番82.5%くらいのスコアでした。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。当試験への勉強を通じて、Pythonの基礎的な知識の理解が深まりました。試験を通じて学んだ内容は、今後の学習にも役立つと感じております。また、合格することで自信がつき、次のステップへ進むモチベーションが高まりました。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
もしかしたら受験費用に対する補助はあったのかもしれないですが、補助があるのかどうかを調べる前に勢いで受験申込したのでわかりません。今後制度が変わることを期待していますが、現状では弊社では資格手当は出ないと聞いています。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
エンジニアと呼べるほどの経歴はないですが、Pythonの勉強にあたり、わからないことを都度都度調べる姿勢は大事だと思いました。たいていのことはWeb検索すればわかるので、Pythonの勉強は自走していけると思います。そこを面倒だと思わず積極的に調べて知識を吸収していくことも大切かなと思います。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonicという考え方について好意的な印象を持っています。これを意識したコーディングにより、美しく直感的なコードをかけるようになると思います。自分が書くコードはまだまだPythonicではないかもしれませんが、もっと洗練された質の高いコードを書けるようになりたいものです。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
当初思っていた通り、Pythonでシステム開発をするというより、Pythonを利用して何かをやる、という方向に興味関心がありそうだなと思っています。ですので、次はデータ分析試験を受けてみたいと思います。それを合格できれば、より高度な資格を受けに行こうかと思っています。