株式会社クエスト 小鞠茂正様のPython 3 エンジニア認定基礎試験・データ分析試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
所属会社:株式会社クエスト
所属会社のURL:https://www.quest.co.jp/
お名前orニックネーム:小鞠茂正
合格された試験:Python3エンジニア認定基礎試験、Python3エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数:6カ月
Pythonを勉強しようとして、最初はチュートリアルのページを見て勉強していて使いどころの実感がわきませんでしたが、他の参考サイトを見ていくうちに、データ分析にはもってこいの言語だと感じました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Pythonエンジニア認定試験をうけたきっかけ:会社の教育の一環のカリキュラム
勉強方法:チュートリアルでざっくりつかみ、PRIMESTUDYの模擬試験を5周実施して、Pythonエンジニア認定試験基礎公式問題集を購入して、この問題集を90点以上になるまで問題を解きました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
非常に満足しています。自分がPythonプログラムをどの程度理解できているかが、この試験を受けることによって分かりました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験補助:受験の1回目と2回目は全額補助がでます。
資格手当:Pythonは自社の認定資格手当リストに重めに設定されていて、合格時に30000円の手当がでます。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
私はデータエンジニアとして活動できるようにPythonの勉強を始めました。
Pythonはデータ分析業務には欠かせないものだと感じており、自社のデータ分析実践課題においてもPythonが大活躍をしています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
プログラムを書くにあたって、PEP8で提案されているようなSD標準があることはすべてのプログラマを足並み合わせた方向でプログラムをつくるようになり、読みにくいプログラムが少なくなる、などすごく良い思想だと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
まだ、Pythonを学習し始めて数か月しか経っていませんが、BIツールを使った仕事に執着する見込みがあり、今後はBIツールの前処理データ加工でPythonが活躍すると思っています。

PAGE TOP