WZ様のPython 3 エンジニア認定基礎試験・データ分析試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: WZ
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験, Python 3 エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
本格的にPythonを使い始めたのは受験前の2,3か月くらい前かと思います。
もともとRを使っていましたが、スライスの方法(「0」からスタートするなど)の点が馴染めず、Pythonは少し慣れないと使えないと感じました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
AI・データサイエンス・ディープラーニング関連の勉強を様々な検定の勉強を通して進めていたところで、E資格の取得を検討しはじめたため、一からPythonを勉強しようと思ったため。
勉強方法は、テキスト「Pythonチュートリアル」を読みつつ、youtubeを見ながら習得しました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
基本的な使い方を習い始める際には有効と感じました。
実際に勉強した期間は1か月半ほどとなりましたが、試験結果で9割を取得できたので大変満足しています。
ネットでは、「取得しても意味が無い」といった方もおられますが、初心者が一から勉強するに際してはどうしても必要な知識を効率よく吸収する必要はあるので(逆に言えば普段から使用している方にとっては満足いかないこともあるとは思います。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
特にありませんでした。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
個人的には、Pythonエンジニアというほどのレベルに達していないので大変おこがましいのですが、常に目標と向上心を持って、新しいことを学ぶという姿勢は非常に大事なことかと思います(Pythonエンジニアに限りませんが)

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
まだPythonの初心者レベルを少しだけ超えた程度のレベルなので、「Pythonic」的なコードというものがわかりませんが、今の時代はネットでいくらでも情報が得られる時代なので、できる限り様々なコードを見て学び、より美しいコードを書けるようになりたいと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
できれば現在研究のための分析ツールとしてPythonを使用しているので、今後は様々な分析手法をPythonで実行しつつ、今後研究で扱う予定のディープラーニングの実装をPythonにて習得し、次のレベルにステップアップしていきたいと考えます。

PAGE TOP