python0213様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: python0213
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonを業務として使用した経歴はないでが、高校・大学のころからプログラミング言語に触れる機会がありました。
第一印象は、C言語やJavaにみられる””{}””がなく、見やすく簡潔なコードがかける言語だなと感じていました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
社会人になってから、プログラミング言語に触れる機会が少なくなっていましたが、Pythonは自動化分野と相性がよいということを知り再度、勉強を始めてみようと思いました。
勉強方法は、①学習範囲の把握②出題数を考慮して各章に優先度をつける③教本を読む④コードを実際に記載して手習いを行う⑤模擬試験を実施⑥⑤が90%以下であれば③④を再確認し⑤実施する流れを繰り返し増した。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
基礎レベルの試験ということで、Pythonを扱うにあたり基本的な内容を幅広く学習することができ、Python土台の構築としては良い試験だったなと感じています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
会社からの受験補助があり、受験費用全額が補助される仕組みとなっています。また、資格手当についてもPython 3 エンジニア認定試験という一括りにはなっていますが、合格した際に奨励金が出る制度があります。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Python自体が読みやすいコード体系ではありますが、本人次第で如何様にもなるのがプログラミング言語だと思っております。そのため、練習でコードを書く時から出来るだけ読みやすく、コメント文もなるべく入れるように心がけています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
いまこの記事を記載しているときに、Pythonicとはなんだっけ?となり調べなおしました。インタプリタ上で格言(Pythonエンジニアとしての心構え)が見れるとは思いませんでした。こういうのをしれっとコーディングしている遊び心はすごく素敵だなと思いました。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Python3エンジニア認定基礎試験の合格ができたため、次はデータ分析試験を受験したいと考えています。また、その後は実践試験も挑戦する予定です。
目標としては、業務効率向上を行うためにpythonを用いた自動化ツールの作成ができればと考えています。

PAGE TOP