◆合格者情報
お名前orニックネーム: カニカマ光線
合格された試験: Python 3 エンジニア認定データ分析試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python歴は1年です。配属されたプロジェクトでPythonを使っていたたため、実務を通して学びました。
出会ったときの印象は、変数定義、関数定義が楽だし、エクセルやcsvファイルを読み込めるし、かなり実用的で書きやすそうな言語だなと思いました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
まだ社会人3年目で誇れる実績などがない中、転職を考え始めたため、転職先の会社に何か実績として証明できるものが欲しかったため、受験しました。
勉強法は、「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」を一通りコードを叩きながら読み、過去問を解きました。過去問を解くのが重要だと感じました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。
実務でまだ使ったことのない学習方法の実装を経験できたり、曖昧なままにしていたロジックやコマンドをきちんと整理することができました。その結果、実務でもコードを組んだり、Pythonでデータ処理するのがスムーズになったので満足しています。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験料の補助はありましたが、資格手当はありませんでした。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonは他の言語と違い、システム開発だけでなく普段のデータ整理やExcelファイルでの編集などにも使える言語です。
そのため、面倒な日常的な単純業務もPythonでコードを組み、自動化するなど、会社からの案件以外のところでも常にPythonを活用できないか考えるようにしています。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
最高!
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
一応3年という短い期間SEとして働いてみましたが、プログラミングの技術は車の運転と同じように手段でしかないと感じました。あくまで、システムを作る、データを分析する、機械学習モデルを作るなどの目的のためにPythonがあるのであって、Pythonで美しいコードを書くこと自体を目的にしないよう日々精進したいと思います。
具体的ない目標としては、現在システム開発がメインのPythonエンジニアなので、データ分析をメインに行える会社へ転職し、データアナリスト、データサイエンティストとして活躍したいと思っております。