◆合格者情報
所属会社: 株式会社大和総研インフォメーションシステムズ
所属会社のURL: https://www.dir-is.co.jp/
お名前orニックネーム: ams2
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
python経歴は無し。pythonに出会ったキッカケはWeb上の情報や開発現場で使用されるようになったこと。pythonのプログラムソースを見たとき、javaを嗜んでいれば可読可能という印象だった。また、javaよりは難しくなく、とっかかりやすいと感じた。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
会社の上席の方に勧められたことと、自身のリスキリング目的で受験した。
勉強方法はQiitaの合格体験記を参考に、チュートリアルの読み込みと、Webで受験できる模試を活用して勉強した。模試で分からなかった問題についてはなぜ間違ったかの確認をすることで理解を深めていった。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足している。
すぐにpythonで開発案件に携われるわけではなく、現状活用する機会がないが、いつか活用できる機会があると考えているため。また、時代に合わせてスキルを習得したというちょっとした実感を持っており、リスキリングの目的も少しだが達成したと考えている。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験料補助をして頂いた。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
すぐに活用できる機会がないが、pythonは特にライブラリが多くそろっているため、それをうまく活用していきたいと考えている。
また、多くのpythonエンジニア先人の方々のコーディングスタイルを学び、巡したいと考えている。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
素晴らしい考え方だと思う。
プログラムソースコードは他人が読めないものであってはならないし、メンテナンス時に難解なものは著しく開発効率化落ちる。Python の特性を生かしたシンプルで読みやすいコードの書き方を実践していきたい。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
現在開発現場から離れているが、現場に戻った際はpythonを活用した業務システムの開発をしてみたい。
また機会があれば、どこかのpythonコミュニティに参加し、pythonエンジニアの先輩たちからいろいろ学ばしてもらい、pythonに関する情報をアップデートしていきたい。