株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社 よっしー。様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
所属会社: 株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
所属会社のURL: https://www.technopro.com/design/
お名前orニックネーム: よっしー。
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonは、業務や本格的なプログラム開発での使用経験はあまりありません。ですが、経験年数としては、約2年といったところです。
第一印象としましては、C/C++に慣れた自分には正直なところ、ちょっと奇妙な言語と感じられました。特に最初良くわからなかったのは、”リスト内包表記”です。そのメリットや有効性を感じた時は、「なるほどね!」って感じでした。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけは、会社の資格手当てが受けられることがあります。また、試験の結果として、合否や得点が出ますので、対策学習のモチベーションアップになります。
勉強方法は、まずはインプレス社の黒本で勉強し、その後、Webでの模擬試験に取り組みました。また、ある程度正解率が上がり知識がまとまってきた後は、更に完璧を目指すべく、ここでよくやくオライリーのチュートリアルに入りました。チュートリアルの取り組み方は、問題集の各知識をチュートリアル中から探し出し、マーカーでラインしていきました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
Pythonエンジニア認定試験を受けて満足しております。その理由は、まずは合格したからです。
また、よく”資格試験の勉強では身につかない”などと言う人もいますが、Pythonエンジニア認定試験の合格を目指しての勉強により、初めて知った知識もありますし、細かい文法事項なども改めて確認できた為、何より、いくらかでも成長できた自分に満足しております。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
私の所属会社には資格報奨金があり、それはこの試験を受ける動機の1つでもあります。早速申請し、申請が通った連絡を先日受けました。
報奨金はもちろんうれしいのですが、それ以上に、今回の受験や対策学習によりPythonに触れる機会を得たことも有益だったと感じております。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonエンジニアとして大事にしていることは、Pythonの設計意図を汲み取り、Pythonらしく、簡潔な記述に心がけることです。
また、Pythonは、C言語との相性も良いと聞きますので、今後はその辺りにも着目していきたいと考えております。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonicな思考には共感しております。
今後は更に、その思考やコーディング手法を学び、コードをより短く速く、また、より読みやすいコーディングに注力していきたいと考えております。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Pythonの最も得意で有名な分野の一つに、AIや機械学習での使用があると思いますが、私に関しては、その分野はまだあまり明るくない為、後発ながらも、その分野の学習を遠し、Pythonを利用していきたいと考えております。

PAGE TOP