◆合格者情報
・所属会社: 株式会社P&VAC
・所属会社のURL: http://www.pvac.co.jp/
・お名前:伴野 貴之
・エリア:関東
・合格された試験:Python 3 エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は2年程度ですが、普段使用する言語ではありませんので、使用する機会は少ないです。第一印象は他の言語ではあまり見ない独自性がありながらも、ある種の流儀や思想を感じました。特に整然さが印象的で、書きやすく、また読みやすいプログラミング言語であると思いました。
私はインフラエンジニアなので、Pythonの使用はゼロからのコーディングではなく、機能拡張や動作確認での使用が主なので、この整然さは大きなメリットであると感じています。
Q2:Python技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
現在マルチクラウド環境のインフラを管理しており、Pythonで開発されたマルチクラウド管理ツールに関わる機会があったことがきっかけです。他にもPythonで開発された構成管理ツールのAnsibleを使用し始めるなど、Pythonを扱う機会が以前より増えています。今後もPythonを扱う機会が増えることを感じ、基礎をしっかりと勉強しなおそうと思いました。
勉強方法は、「Pythonチュートリアル」を読んだりeラーニングサイトの「学易」で問題を解きながら、自分でプログラムを実行してみたりしました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
あやふやだった知識を再度確認することができたり、知らなかったものの便利な知識を習得することができて満足しています。勉強に使用した「Pythonチュートリアル」や「学易」は解説がしっかりしておりとても理解しやすかったため、短期間でPythonの基礎知識をマスターすることができました。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
Yes
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
例えできたとしても、トリッキーなコーディングを使用してのパフォーマンス追求はせずに、保守のしやすさを最重視しています。様々なプログラミング言語にはそれぞれ持ち味がありますが、Pythonがもともと備えている書きやすさと読みやすさを維持することが大事だと考えています。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonの「禅」は私がプログラミングをするうえで大事にしていることと合致しており、Pythonはお気に入りの言語のひとつになりそうだと思っています。多くのPythonエンジニアに共有され、同じ目的のソフトウェアならば誰が書いても同じコードになるようになればと思います。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Pythonはデータ分析にも強いと聞いていますので、Pythonを使用したデータ分析技術を習得したいと考えています。2019年には「データ分析試験」が提供される予定とのことですので、提供されましたら早々に受験・合格できるように準備したいです。