◆合格者情報
お名前orニックネーム: さっくん
合格された試験: Python3エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴は約6ヶ月です。
プログラミング自体未経験でなにか難しそうと苦手意識があり、今まで挑戦せずにいました。しかし、元々勉強が苦ではない性格であり、分からないことを分かるようになるのが好きなので、一念発起して取り組むことにしました。データ分析に興味があり、よりシンプルな言語を探していたらPythonに出会いました。
第一印象としては、Pythonの応用範囲の広さに驚き、いろいろなプログラムを作ってみたいという意欲が湧いてきたのを覚えています。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
私は参考書を買って独学で勉強していました。仕事ではPythonを使用する機会がないので、勉強は帰宅後やちょっとしたスキマ時間にやる程度で、まとまった時間がとれない状態でした。
プログラミング未経験ということもあり、果たして身についているのかどうか、そもそも自分は何を学ぶべきなのか曖昧な状態でした。そんな時に、Pythonエンジニア認定試験があることを知りました。この資格取得を直近の目標として、周辺知識を身につけることで、自分の進むべき道標になりました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。
何よりプログラミング未経験の私にとって、資格という目に見える成果を得たことで今後の活力に繋がっています。いまは「Pythonエンジニア認定データ分析試験」の勉強をしていて、将来的にはデータサイエンスを学びたいと考えています。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
残念ながらありませんでした。
講座の受講等には手当があるのですが、試験の受験料には手当がない状態です。会社の業務のためというよりかは、自分の知識向上のためなので、手当がないことにあまり不満に思っているわけではありません。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
まだ全くPythonエンジニアになれておらず、修行中の身です。
ただ、今の段階から教科書のようなキレイなコードを書けるように意識して取り組んでいます。また、Pythonに限らずですが、分からないことは分かるまで調べてから先に進むようにしています。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
「シンプルであること」、「エラーを握り潰さないこと」「説明しやすいコードであること」という基本原理が自分の中でしっくりときています。自分がプログラミング初心者ということもありますが、解説記事を読む機会が多いです。そのため、Python利用者の皆さんが「Pythonic」を遵守していただけると初心者としては大変助かります。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
第一目標は「Pythonエンジニア認定データ分析試験」の合格です。その後、会社での業務の自動化に挑戦してみたいです。
また、データサイエンスに興味があるので、機械学習などの知識を深めていきたいと考えています。