Amber様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: Amber
合格された試験: Python3 エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は1年です。
Pythonは非常にシンプルで読みやすい言語だと思います。他のプログラミング言語に比べて比較的簡単に理解できるという特徴があります。また、Pythonは豊富なライブラリがあり、様々な用途に対応できることが魅力的です。そのため、初心者から上級者まで幅広い層から支持されているプログラミング言語です。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
きっかけはデータサイエンティストになるためです。
勉強方法は、1,Python言語の基礎知識の習得。2,NumPy、Pandas、Matplotlib、Scikit-learnなどのライブライブラリの習得。3,実践的なプロジェクトの実施:自分でデータを収集し、前処理や分析を行って、実践的なスキルを身につけることができます。4,過去問題の解答

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
大満足しています。
Pythonの基礎知識を学び、教科書に掲載されている機械学習のアルゴリズムも理解できました。また、数学のレベルも以前より上がりました。さらに、今まで知らなかったライブラリも知ることができました。私は外国人ですが、日本語の能力も向上したと感じています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
ありません。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
コード品質を維持すること:Pythonは読みやすく、わかりやすいコードを書くことができますが、それでもコード品質を維持することが重要です。適切な命名規則を使用し、コメントを追加し、コードの再利用性を高めるような構造を意識することが大切です。
コミュニケーション能力:Pythonエンジニアとして、コミュニケーション能力が求められます。チーム内でのコードレビューや、プロジェクトマネジメントのための報告書作成など、多くの場面でコミュニケーション能力が必要です。
新しい技術の学習:Pythonは常に進化している言語です。Pythonエンジニアとして、常に新しい技術やフレームワークについて学習することが重要です。自分自身をアップデートし続け、技術的なスキルや知識を向上させることが大切です。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
「Pythonic」とは、Pythonの言語仕様や哲学に則って、Pythonらしいコーディングスタイルや設計思想を意味する言葉です。Pythonicなコードは、Pythonの特徴や機能を最大限に生かし、読みやすく保守性が高く、効率的であることを目指します。Pythonコミュニティでは、Pythonicなコードが重視され、コミュニティ内でPythonicなコードの書き方が議論されることもあります。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
データサイエンティストになりたいです。また、Kaggleのマスターにもなりたいです。現在、統計検定や数学検定やDeep Learning、Kaggleコンペの内容を勉強しています。
またこれから、Pythonの学習は続けていきたいです。Pythonの色々ライブラリも使ってみたいです。

PAGE TOP