仁田様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: 仁田
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonは3年ほど前から知っていましたが、これまでは取っ掛かりが分からず、あまり勉強していませんでした。最近になりPythonの試験が、あることを知り勉強を開始したものです。
まだ、コードを書いて分析をしたりまではいってませんが社内での研修なども始まっています。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
私が所属する会社の部署で半年前より、データ分析環境として社内のクラウド環境内にPythonが利用出来る環境を作ることになり、勉強を始めるきっかけとなりました。実際に試験勉強を開始すると基本的な文法などが体系的に学べて良かったです。
勉強方法については過去問を解いたり、テキストを何度も読んで勉強していました。またパソコンのサイトで模擬試験も何度も解いていきました。だいたい2ヶ月程度の勉強期間でした。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。
Pythonに関する本は何冊も買って勉強しようとしていますが、やはり基礎的な知識を身につけてからでないと理解が進まないと思っていましたので、試験勉強をすることで基礎的な理解が高まりとても良かったと思います。また、今回は基礎試験でしたが次はデータ分析試験を勉強して合格を目指しています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
会社からは合格した際には受験料が全額補助されます

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
まだ具体的にPythonの活用を行ってはいませんが、業務上データ分析を行うことが多いことから、まずは分析業務に活用していきたいと、思っています。
また、Pythonを活用した自動化による業務の効率化も今後行なっていきたいと思っています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
pythonicという言葉を知らないのでなんとも言えません

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
まずは実務でデータ分析に活用していきたいです。またPythonデータ分析試験も合格したいと思っています。
中期的には機械学習を習得しAIモデルの開発を行なっていきたいです。社内でタブローも契約したのでPythonのフローを組み合わせたダッシュボード作成も行っていきたいと思っています

PAGE TOP