◆合格者情報
所属会社: NTT東日本
お名前orニックネーム: 鈴木ドラゴン
合格された試験: python3エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
経験年数は0.3年くらいです。
Pythonに初めて触れたのは学生のときで、インデントで領域(適切な表現かわかりませんが)を区画するのが斬新でカッケー!と思ったのが第一印象でした。
私は当時ロボコンをやっていたので、私の母校はAVRマイコンにアセンブラでロボットを制御するという”素晴らしい”伝統がありました、新しい風を吹かせようと思ってPythonとラズベリーパイを試してみました。が、データ型もまともに理解していない状態で身の丈に合わない画像処理(風船を自動認識・追跡したかった)に挑戦し、見事に挫折したのは苦い思い出です。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
私の部署ではプログラムを書いたりアプリケーションを作ったりすることはなかったのですが、最近はやりのDX活動の一環で、自社向けのアプリケーションを自分たちで自作しよう!という動きがあり、見事にメンバーに選出されてしまったので(実に名誉なことです、もちろん)、Azure + Python + Vue.jsを習得しろ!というミッションインポッシブルが あり、その一環で受験しました。
勉強方法としては、無知識トライアンドエラーで雑にインプット→データ型やfor文とかの基礎が大事だと気付きそこを集中勉強→模擬試験を解きながらわからないところを調べつつ→Pythonチュートリアルを暇な時間に流し読み、という感じで勉強しました。データ型を理解するだけで大分プログラムを理解できるようになりました!
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
とても満足しています。
Pythonエンジニア認定試験を受けたおかげで、新しいことを勉強する楽しさや達成感を思い出すことができました。おかげで知識も深まり、業務も…と言いたいところですが、業務に活用するにはもう少し勉強が必要だと感じてます。がんばります。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受かれば受験料 + 奨励金が貰えます。とてもハッピーです。感謝します。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonエンジニアを名乗るのは少々おこがましいかなと思いますが、新しいことに挑戦し続けること、壁にぶつかっても考え続けることが大事だと思っています。詰まってもすぐにあきらめず、頭を動かし続ければ、大抵の壁は越えられると信じてます。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
響きがかっこいいですよね。というのは冗談で、Pythonicなコードを書くことはとても重要だと思います。
コードはリーダブルであって悪いはずがないので、全てのPythonエンジニアはPEP8を履修するべきだと思いますね。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
今後は、別の社員に教えられるくらいにスキルを磨いて、新しい部署を作るくらいの勢いで社内に広めていけたらなと思っています。現状だとPythonというかプログラム系をできるのが私だけなので、このままだと私だけ馬車馬のように働かされる未来が見えます(笑)