山田たかし様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: 山田たかし
合格された試験: Python 3 エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経験年数は断続的ですが半年未満。
大学時代にProgateなどで多少触れた経験があるが、学習が継続しなかったのであまり覚えていない。他の言語に比べて可読性がありとっつきやすい印象を抱いた記憶がある。
就職後Javaなどに触れた後に再度Pythonに触れると大学生のときに感じた印象をより強めた。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
きっかけ:現在ネットワークエンジニアとして勤務していて、今後のキャリアを考えたときにネットワーク関連でも使用され、とっつきやすいPythonを学習することにした。最初は独学で学んでいたが、なにかメルクマールが欲しいなと思っていたとき、所属する会社でエンジニア認定試験が資格手当の対象になったこともあり、受験を決意した。
勉強方法:実際にコードを実行しながら教科書を1周し、Dive into codeとPrime Studyの模試を受験した。途中動画サイトにあった各ライブラリの演習問題を実施しコードを書いたり、ライブラリごとにコードをスプレッドシートにまとめたりした。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
認定試験に向けての勉強を通し、Pythonへの理解が深まった。
勉強のモチベーションになり、意欲的に勉強できた。また自社から手当がつくのも嬉しい。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験補助及び資格手当あり。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
自分はPythonエンジニアではありませんが、整理されきれいでわかりやすいコードを書くことを心がけている。もちろん初心者で全然上手くかけないが、きれいに書かれる方を参考にし少しづつ成長するよう努力している。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonを利用する上で重要な考えだと思うので心がけていきたい。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Djangoなどバックエンド系やアンシブルなどで使用するネットワーク系のライブラリを学習し、本業のネットワークエンジニアの業務に活かしていきたい。また今後の進路の幅も広げたい。

PAGE TOP