◆合格者情報
お名前orニックネーム: ToYoTA
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonの経験年数は1年以下。自分が学生のころPythonは分かり易く、いろいろな分野、会社で使えると聞き、就職に有利だと思ったため、独学を始めたのがきっかけだ。
もとからC言語などを習得していたため、学び始めたころはPythonの書き方に慣れるのに苦労したが、ライブラリが豊富で少ない労力で目的のプログラムを作成できることに驚いた。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
プログラムを体系的に学んだことがなく、作りたいプログラムに応じて必要なメソッドやライブラリなどをネットで毎回調べては忘れるとの繰り返しで、成長感が沸かなかったため、試験を受けようと思った。
Pythonチュートリアルのホームページを読み込み、例コードを作成して仕様を確認しながら勉強をした。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
非常に満足している。勉強をしている間は、直接業務で用いる内容とは離れた基礎的な部分が多く、やる意味があるのか疑問になることもあったが、今となっては、基礎的な部分を固めることができたおかげで、ソースコードを書く力がついたことを実感している。
また、他のライブラリの使い方を勉強する際にも容易に理解できるようになったと思う。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
あり。受験費用と、参考書の購入に要した費用の会社負担。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonエンジニアを名乗れるほどのことはできていないが、自分だけでなく、後々他人がソースコードを見た際に容易に内容を理解できるように可読性を重要視している。
また、参考書を読むだけでなく、実際にコードを書いたり実行したりすることが重要だと思う。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonicという言葉は初めて見聞きしたが、上でも述べたように、可読性などを重要視したいと思う。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
すでに用意されているPythonのライブラリを活かすことで、業務の無駄などを全て無くし、自動化を進めたいです。
また、周りの人にもPythonを勧めていきたい。