◆合格者情報
お名前orニックネーム: K
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
大学・大学院時代にPythonを3年間学びました。社会人になってからはJava言語のみでしたが、最近再度勉強をし始めました。
シンプルに書ける、ライブラリが充実しているところ、特にデータ分析やAIの分野に特化していることに魅力を感じております。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Pythonの技術力を示すために資格を取りたいと考え、試験を受けようと思いました。
勉強方法としては、Pythonチュートリアルの本を一通り読み、その後模擬試験を何度も解き、分からないところをなくしていきました。プログラムを実際に書くことは大学時代に実施していたため、問題を解くことに集中しました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
はい、試験に合格でき、Pythonの技術資格を持つことができ、満足しています。
ただ間違えているところも多々あったため、より技術を磨いていくためにもっと勉強しないといけないと思いました。さらにデータ分析の試験にも合格できるようにライブラリの使い方を習得していきたいと考えております。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
はい、受験料補助手当があり、全額補助されました。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
いかにソースコードを効率的に分かりやすいものにするかを大事にしています。
Pythonは少ない工数でシステムを開発することが可能だと思いますが、だからこそ品質を追求する姿勢を持つことが大切であると考えているため。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
シンプルで読みやすいコードは大事だと思います。プログラミングの考え方や書き方、ルールなどを知らずして、品質の高いプログラミングや保守性の高いプログラミングは難しいと考えているため、お作法を知っておくこと重要であると考えます。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
まずはPythonの特性や基本文法を習得し、データ分析やAI開発ができるようになることが目標です。
そのために、次はPythonのデータ分析に関する書籍を読み、データ分析試験を受験し、合格できるほどの知識や技術力をつけたいと考えております。