AM様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました。

◆合格者情報
お名前orニックネーム: AM
合格された試験: Python 3 エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は2年弱程度です。Pythonは私にとって初めて学ぶプログラミング言語でした。Pythonの第一印象は、「最近流行りのプログラミング言語」です。他言語と比較してもできることが多く、学べるものも多いはずと考えていました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
学んだ知識が身についているか確認したく、試験を受験しました。勉強は、Python3エンジニア認定基礎試験合格後、参考書やインターネット上の模擬試験を活用していました。ときどき、オンライン講座やコンペの解法を参考にしていたときもありました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
非常に満足しています。インターネット上にもたくさんPythonの情報が落ちていますが、体系的にPythonを学習する上では大変参考になります。プログラミング知識はもちろん、試験を通じて、AIやDLなどバズワードについても、より地に足のついた説明ができるようになったと思います。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
資格手当があります。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
可読性の高さを維持することと依存関係を明確化することに留意しています。Pythonでは人のコードや自分のコードを使い使われといったことがよく起こりますので、細かいところで言うと、きちんとコメントを残すことなどは常に気を配っています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
全てのPythonプログラマに通じる普遍的な設計思想かと思います。特に、The Zen of Pythonは、毎日音読しその全てを理解すべきとまでは言いませんが、ふと立ち返ったそのときどきで異なる示唆を得られるような気がします。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
データ分析の文脈でPythonを使いこなせていけたらと考えています。データ分析の目的に準え、適切な方法を以て適切なプログラムを書き、結果を解釈していくことができるようなデータ分析者になりたいと考えています。

PAGE TOP