◆合格者情報
・お名前またはハンドルネーム:澤野 千賀
・エリア:関東
・合格された試験:Python3 エンジニア認定データ分析試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
トータルでは2-3年ほどです。5年以上前にサーバ環境でPythonを使用していたことがあります。当時は、今のように大人気言語になることは予想できませんでした。
Pythonに出会った時の第一印象としては、大変変わった言語だな。というのが第一印象でした。
ブロック構造を表すのにインデントを使用する言語が存在することに衝撃を受けたことを、今も鮮明に覚えています。
Q2:Python技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
試験を受けたきっかけは、本格的にPythonを使用して開発をすることになり、体系的な知識を身に着けておきたいと思ったのがきっかけです。
勉強方法については、試験情報ページで紹介されている主教材の「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」と、同じく試験情報ページで紹介されているプライム・ストラテジーの模擬試験で学習しました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
たいへん満足しています。
試験に向けての学習で、Pythonを使用したデータ分析について体系的な知識を身に着けることが出来ました。
また、今回の合格で自信がつきました。
苦手な数学を勉強出来たのも良かったです。
(合格と言う目標が無ければ、なかなかチャレンジ出来ないと思いますので。。)
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
No
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonエンジニアとしてというより、どの言語でも同じだと思いますが、自分が書いたコードに対して、過度な過信は抱かないようにしています。
もっとコードを良く出来るのでは?と考えて、改善していくよう心掛けています。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
個人的にはThe Zen of Pythonが面白いと思いました。
一番気に入ったのは、「Simple is better than complex.」です。
「Zen」は日本語の「禅」から来ていますので、もっと広まると良いと思います。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
一流のPythonエンジニア、AIエンジニアになるのが夢・目標です。
そのための今後の計画として、様々なプロジェクト経験を積むのと、学習、研究を継続して行きたいと思います。
AIの発展が人類の未来を明るくすると信じています。