堀内美奈様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました。

◆合格者情報
・お名前: 堀内美奈
・エリア: 関東
・合格された試験: Python3エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
IT系の会社に勤めておりますが、経験年数は0年で全くの初心者です。
その他のプログラミングも経験がありませんので、初めてコードを見た時は何が何だかわからない、、といった印象でした。

Q2:Python技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
会社でエンジニア育成プログラムが始まりPythonが採用され、参加者の募集を見たのがきっかけとなりました。
勉強方法としては、まずは外部のPythonコースにて実際に手を動かしてPythonのコードを入力し実際に動きを確認することから始まりました。
試験を受けると決め、公認の本を購入し中身を見たところコードというよりは基礎の部分から出題されることを知りそこからは一旦本から学びました。
その後無料の模擬試験にて、わからない箇所を本から回答を探したり、実際にコードがどのように動くのかを用意した自分の環境にて確認しての繰り返しで勉強していきました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
試験を受けて大変満足しています。
今回の勉強にて、Pythonを使って実際に実用的なプログラム書いて業務に役立てるという段階へはまだまだ来ておらず今後引き続き勉強が必要になりますが、資格を得たという点で自分に自信がつきました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
Yes

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
試験には合格しましたが、pythonエンジニアとしてはまだまだではありますが、基礎を固めることが大事と思いました。
他の言語を知らないので比べることができませんが、pythonの基礎やロジカル的な部分を固めることで、別のプログラミングへの理解もスムーズにいくのではないかと考えております。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
pythonを使う人たちの間でこのような共通造語があることは仲間意識を高め、またほかのプログラミング使用者の興味をそそりpythonに触れようと思う人が増えるのではないかと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください
今後の計画としては、まずは基礎を勉強できたので、基礎を忘れず勉強し続けることが計画です。
そうすることでどのような業務をpythonにて効率化できるかがより具体的に見つけられるのではないかと考えています。
Pythonを使って日々の業務を効率化できるようになることが目標となります。

PAGE TOP