澤田 拓宗様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました。

◆合格者情報
・名前:澤田 拓宗
・エリア:関東
・合格された試験:Python3エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
約2年半ほどになります。
元々プログラミングに興味はあったものの、C言語やJavaなど含め、プログラミング言語は見たことも、触ったこともありませんでした。私のようなプログラミング初心者でも一度教われば、読みやすく、理解のしやすい言語だと思いました。

Q2:Python技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
所属している大学の研究室の先生に教えていただきました。2年半ほど触っていたので、認定教材である「Pythonチュートリアル 第3版」を試験の1週間前ほどから読み始めました。また、PRIME STUDYという会社が提供している模擬試験を3回分受験し、正解してもあやふやであったところと間違えたところを確認するようにして試験に臨みました。実際の試験は、模擬試験のような文章問題はなく、やや模擬試験よりも簡単だったように思います。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
私はPythonの基礎をしっかりと勉強せずに、はじめから研究に必要な部分のみを実践的に使っていたため、特にエラー処理など知らないことも多く、大変良い勉強になりました。
試験自体の難易度としてはやや易しいようにも思われましたが、このような試験がなければ体系的にPythonを勉強する機会はなかったため、勉強をする過程がとても良かったです。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
No(個人で受けているので、ありません。)

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
シンプルに読みやすいコードを書くこと、また、forループなどを使用し計算量が膨大になると、1ループでの計算速度が処理時間に大きく影響を与えるため、1度エラーなどがなく動くコードを書いた後には、どのようにすればより早く動くコードになるか考えるようにしています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
シンプルというのは普遍的な概念だと思います。ある一定の明確な目標があって初めて成立し、その目標に対し必要十分でなければならない。おそらく多くの人が求めているものの実現するのはとても難しい。
Pythonicなコードに近づけるように努力していきたいと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
現在、研究で使用させていただいておりますが、将来的には、自分でやってみたいことなどをPythonを用いて、解析や予測、分類などできるようになりたいです。

PAGE TOP