◆合格者情報
・お名前:渡邉 洋一郎
・エリア: 関東
・合格した試験:Pythonエンジニア認定データ分析試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
経験年数は2年です。
まず、Pythonはオープンソースで、無料ですぐに始められることに驚きました。
データ分析試験の範囲となっているNumpy、Pandas、Scikit-learnなども、多くのエンジニアの協力と寄付によって作られていることを知り、あらためて驚いています。
Q2:Python技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Pythonにおけるデータ分析の基本的な部分を満遍なく学ぶことができればと考え受験しました。「Pythonによるデータ分析の教科書」のコードを”写経”しながら、疑問に思ったことは他の書籍やインターネットで調べるようにして勉強しました。
Q3:Pythonエンジニア認定データ分析試験を受けて満足していますでしょうか?
試験勉強を通してNumpy、Pandas、Scikit-learnなどの膨大な内容からエッセンスとなる部分を学ぶことでき、とても満足しています。これからデータサイエンテストやデータ分析エンジニアを目指す方には、ぜひ受験するようお薦めします。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
No
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonは多くのボランティアによって開発されたと聞いています。開発に携わった方々に敬意を払うとともに、自身も微力ながらPythonの発展に貢献することができればと考えています。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
「Pythonic」の神髄は、とりわけオブジェジェクト表現の特殊メソッドなどにあらわれると聞きます。これまでにPython 3 エンジニア認定基礎試験およびデータ分析試験に合格することができましたが、まだまだスタートラインに立っただけの状態、さらに上のレベルとしてこれらのものをしっかりと勉強していきたいと思います。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
これからPythonを勉強する方に対し、講習や教材作成などを通してお手伝いしていくことが目下の目標です。年も年ですので最先端の技術を追いかけることは無理だと思いますが、コンピュータが苦手な方にもPythonのすばらしさ、楽しさを味わってもらうことができるようにすることで微力ながら貢献できればと考えています。