◆合格者情報
・お名前:山本 祐太
・エリア:関東
・合格された試験:Python3エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonとの出会いは、技術系SNSでの投稿がきっかけでした。
SF小説好きというコトもあり、AIや深層学習といったキーワードへの漠然とした興味もあったのですが、Pythonによって、たくさんの人が気軽にそういった領域へ挑戦していける敷居の低さと、その先で利活用できる領域の広さという点にとても魅力を感じました。
Q2:Python技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
自分でもPythonを使って何か作りたいとは思いながらもなかなか手を出しあぐねていたため、まずはPython3という言語について体系的に勉強しつつ、なにかその証跡となる資格や認定がないかと探していたところ、この試験があったので挑戦しようと思った、というのが直接的なきっかけです。
勉強方法としては、大きく以下の3点で進めました。
①Webのプログラミング講座で基本的な構文を理解する(変数、標準出力、条件分岐、繰り返し処理など)
②模擬試験を受けられるサイトで繰り返し問題を解く
③②でソースの出力結果を答えるような問題に関して、ローカルに開発環境を設定し、実行結果を逐一確認する。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。
認定試験の市場価値という意味ではあまりうまみは感じられない、というのが正直なところです。
しかし、この認定試験を受けようと思うまではPythonについてまったくの初心者だった自分にとって、この試験の受験を通じて基本的な知識を身に付けられたことは大きなプラスだったと思います。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
Yes
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
今現在はPythonを業務利用するエンジニアではありませんが、他言語でのプログラムと同様、シンプルかつハイパフォーマンスなロジックでの開発を大事にしたいと思います。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
今はまだ、Pythonでのコード自体、ほとんど書いたことはないですが、今後のPythonでの開発機会で、「Pythonicとは、よりPythonicにするためには」を追求していきたいと思います。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
業務での利用機会がないので、まずは個人で何か作ってみたいです。
今後はディープラーニング系の資格試験の受験も予定しており、それによって「Pythonを使って何ができるのか、自分は何が作りたいのか」という点でより明確なものが見えてくると思っています。
基礎試験の受験によって得たものは良くも悪くもPythonの基本的な部分だけですので、Pythonという言語と、ディープラーニングという開発分野、両方の体系的な知識を組み合わせて、より広く深く語れるようになっていきたいです。