ニック様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: ニック
合格された試験: Python 3 エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonは学生時代から使用していて今年で6年ほど使用しています。
初めて学習したc言語と比べると習得のハードルが低めの言語だなと感じました。しかし学習しやすいにも関わらずライブラリが豊富で様々な用途に使える点に惹かれました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
今勤めている会社で資格取得手当が出るのと自分のスキルの可視化のために受験しました。
学習方法は公式テキストと模擬試験です。まず模擬試験を受けて苦手な部分をテキストで重点的に学習しました。最後に模擬試験で安定的に合格ラインを越えられるようになるまで復習しました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。データ分析は実務でも行なっているのですが転職時のスキルの可視化が難しいと感じていたところに本試験があって良かったです。また試験を通して基礎を網羅的に学習したことによりこれまで使ったことがなかった機能に関してもスキルを習得できました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験料補助と資格手当両方ありました。
私が実務でもデータ分析をしていることもあり本試験の難易度はそこまで高くないと感じましたが補助や手当があることが背中を押してくれました。おそらくどちらもなかったとするともう少し難易度の高い試験から受験していたと思います。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
車輪の再発明をしないことです。Pythonの強みの1つとしてライブラリが豊富であることがあると思います。そのため使えるものは使うためにも常にライブラリの情報にアンテナを張って本質的な部分に多く時間を割けるようにしています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
素晴らしいと思います。今や職務内容問わず必須スキルとなりつつあるプログラミングですが中々ハードルが高いのが現実です。しかしPythonは初めての言語としてハードルが低く、より直感的に記述できるところが多々あるため良い言語だと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Pythonを使ってデータ分析を行うことでさまざまな企業・社会課題を解決していきたいです。そのためにもPython3エンジニア認定実践試験を受験したり、生成AIをうまく活用してスキルを高めていきたいです。

PAGE TOP