もふもふさん様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
所属会社:学生
お名前orニックネーム:もふもふさん
合格された試験:Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonを使い始めてから3年以上が経ちます。
初めてPythonに触れたのは、大学の授業でした。その時、他のプログラミング言語と比べて、Pythonはシンプルでわかりやすいなと思いました。豊富なライブラリがあって、すぐに実用的なプログラムが作れるのも、すごく魅力的でした。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
自分のPythonスキルを証明できるものが欲しくて、Python3エンジニア認定基礎試験を受けることにしました。
勉強方法としては、まず公式の参考書を読み、基本を押さえました。その後は、模擬試験を繰り返し解いて、出題傾向を把握しました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
試験に合格できて嬉しかったです。試験を通して、自分のPythonの基礎がしっかりしていることを確認でき、曖昧だった部分もクリアになりました。この資格があることで、基礎ではあるものの、Pythonを使えると言えるようになったので、これからのキャリアにもプラスになると思っています。次は実践試験に挑戦したいです。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
今は大学生なので、会社からのサポートはありませんでした。しかし、将来働くときには、資格手当や受験補助がある会社を選びたいと思っています。そういうサポートがあると、さらにスキルアップしやすい環境で働けるので、就職先を選ぶ時のポイントにしたいです。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
常に新しい技術やライブラリを学ぶ姿勢が大事だと思っています。そのため、日々の勉強は欠かさないようにしています。シンプルで読みやすいコードを書き、新しい技術をどんどん取り入れていくことが、チームでの仕事をスムーズにするためのポイントだと思っています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonicとは、Pythonらしい書き方をするということですよね。シンプルで無駄がなくて、わかりやすいコードを書くことが大事だと思います。Pythonicなコードを書くことを意識すると、他の人と共同作業する時もスムーズにいくし、バグも減るので、とても大切な考え方だと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
これからは、Pythonを使ってデータサイエンスや機械学習の分野でスキルをもっと磨きたいです。
また、オープンソースプロジェクトにも参加して、コミュニティに貢献しつつ、自分の技術力もアップさせていけたらいいなと思っています。

PAGE TOP