◆合格者情報
お名前orニックネーム:みる
合格された試験:Python3エンジニア認定データ分析試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数:0年
Pythonに出会った際の第一印象
ほかの言語で作成するとすごい手間がかかる処理を数行で実現したりすることが可能ですごいなと思いました。インデントで波括弧を使わずに関数、条件文の区切りなどを表現することができるところが今まで使っていた言語と異なり、シンプルで驚きました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
最近、ChatGPTなどが流行り、大量データを扱う業務が増えるのではないかと思い、受けようと思いました。
勉強方法はPythonによるあたらしいデータ分析の教科書第2版を読み、処理を実際にPythonで動作させました。実際に少しソースコードを変えたりして処理の理解を深めました。形態素解析の部分はかなり難しかったです。問題集についてはPrimeStudy、ディープロのものを解きました。実際の試験にはディープロの問題が近いように思いました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。これからデータ関連の業務が来た際に今回の知識が助けになってくれるのではと期待しています。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験費用の負担がされました。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
データ分析試験で学んだ基礎を大事にしていきたいと思っています。理解したうえでデータ分析、解析ができるようになっていきたいと思っています。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
まだ業務に使ったことがなく、ぜひとも語れるように精進していきます。シンプルでわかりやすいコードを作れるように努力していきます。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
今回の試験で学んだことを忘れずに学習していき、まずはデータ関連の業務をこなしていきたいと思っています。データの前処理やデータの統合などから最終的には売上予測など機械学習を利用するような仕事までをできるようになっていきたいと思っています。