◆合格者情報
お名前orニックネーム: たこす
合格された試験: Python3 エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonの経歴年数は約1年です。
当初、PythonはAIや機械学習で使用される言語と聞き、難しそうだと感じていました。しかし、実際にはシンプルな文法で読みやすく、初心者にも適した言語だと知り、興味を持って学習を開始しました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Pythonを一通り学んだあと、知識の定着とスキル証明のため、試験を受けることを決めました。
Python チュートリアルや公式の問題集を活用し、わからない部分は実際にコードを書いて理解を深めました。試験本番の直前は模擬試験を解いて、実力を確認しました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
Pythonエンジニア認定試験の受験を通じて知識を深められたので、大変満足しています。
当初は問題の理解に苦労しましたが、Python チュートリアルや問題集の解説を熟読し、理解を進めるにつれてPythonの知識が着実に身についていきました。合格できたことを嬉しく思います。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
Python3エンジニア認定基礎試験に対する受験料補助や資格手当はありませんでした。しかし、自己投資として試験に挑戦することで、自分のスキルを向上させる良い機会となりました。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
コードの高い可読性は、Pythonの大きな特徴であり、Pythonエンジニアが重視すべき点だと思います。私がPythonの学習を継続できたのも、その読みやすさと理解のしやすさがあったからです。Pythonエンジニアとして、常に可読性の高いコードを書くことを心がけていきたいと思います。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
試験勉強をしているとき、PythonicやThe Zen of Pythonといった概念があることを知りました。正しく動作するコードを書くだけでなく、保守性が高いコードを書くことも重要であることを学びました。私は経験の浅い初心者ですが、Pythonを実用的に活用するため、Pythonicの概念を心がけてコードを書きたいと思いました。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
NumPyやPandasなどのライブラリを学習し、データ分析や機械学習のスキルを身に付けることを目標にしています。エンジニア認定データ分析試験に合格し、知識を深めることも目指しています。Pythonを通して社会に貢献できるツールを開発することが私の夢です。