ざわ様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: ざわ
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は6ヶ月です。
Pythonに出会った際の第一印象は、「汎用性が高く、できることの幅が広い」といった印象を受けました。私は文系で元々プログラミングに興味がなかったのですが、直観的で理解しやすいPythonはそんな人間でもプログラミングの世界に引き込んでくれた言語です。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Pythonエンジニア認定試験を受験した理由は、通っていた職業訓練校がお勧めしてくれたからです。
勉強方法は、主に「認定テキスト/公式問題集/認定模擬問題」の3つを利用しました。実際の試験は、公式問題集や模擬問題より若干難しい印象を受けました。認定テキストにも目を通すことをお勧めします。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
大変満足しています。基礎知識が身についているか確認できる手段の1つだと思います。
また、仕事をしていく中で資格は保有していて損はないと思うのと自信にも繋がったのでこれからも学習を続けていきたいです。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験費用も資格手当もいただいていません。昨今は補助をいただける会社も多いと思うので羨ましいです。
ただ、そのような補助がなくてもPython 3 エンジニア認定基礎試験は受験してよかったと思える資格だと個人的には思います。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonを学んで6ヶ月の未熟者なのであまり深く考えていません。ただ、Pythonに限った話ではないですが機械学習が得意な点から悪用もできてしまいます。倫理観をもったエンジニアになりたいと思います。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonicを深く理解できている訳ではないですが、目指すものの1つとして「可読性を最大化すること」があると思います。他のエンジニアにも理解しやすいようにコードを書くように意識することは、保守作業・デバックなど様々な観点からも重要なことだと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
まだPythonを学んで6ヶ月の未熟者ですが、今後は生成AIを利用する側から仕組みを作る側になりたいと考えています。

PAGE TOP