◆合格者情報
お名前orニックネーム: Res
合格された試験: Python 3 エンジニア認定データ分析試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数はありません。Python3エンジニア認定基礎試験の学習期間として3ヶ月程度、データ分析試験の学習期間として1ヶ月半程度です。
データ分析に係る第一印象としては、僅かですが使ったことのあるR言語と比較すると書籍や映像の教材が豊富に存在し、体系的に学習できる環境が整っていると感じました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Python3エンジニア認定基礎試験に合格し、実際に何らか活用してみたいとの思いから受験しました。
勉強方法としては、ネット上の教材(Udemy)や公式テキストで、ざっとデータ分析に関する基本的な概念や関係するライブラリについて学習しつつ、dive into examの問題を繰り返し解きました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
大変満足しています。
Python3エンジニア認定基礎試験の学習時と同様、試験合格という明確な目標があったことにより、学習のモチベーションを継続することができた点と、データ分析に必要なライブラリについて体系立てて学習できた点がよかったです。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
IT分野の会社ではないということもあり、受験補助や資格手当はありませんでした。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
自分はエンジニアではありませんが、一般的にデータ分析に関しては明確な目標や課題を設定した上で仮説を構築して分析すること、また、分析を行なった後にはその結果に係る評価を行うことが大切かと思いますので、Pythonでデータ分析を行う際はこれらのことを大事にしていきたいです。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
誰もが読みやすいシンプルなコードを重視する点が特徴と認識していますが、個人でデータ分析を行う際も、後から見直した際にわかりやすいコードを書くことで、作業の効率化や再現性の向上につながるのではないかと思います。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
自分はエンジニアではありませんが、まずはいくつか統計分析をしてみた上で、いつかは前々から興味のあるKaggleにも参加してみたいです。その後は、Python 3 エンジニア認定実践試験の受験も視野に、学習を継続していきたいです。