株式会社ネットワーク ゆめや様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
所属会社: 株式会社ネットワーク
所属会社のURL: https://www.netwrk.co.jp/
お名前orニックネーム: ゆめや
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
python経歴年数は1ヶ月。
元々会社で扱うJava(3ヶ月程度)の言語を習得後にpythonの、学習を始めた。そのため第一印象としては、Javaと比べて記述が簡単という印象を持ち、一度オブジェクト指向プログラミングの理解はある程度あったので、pythonも似たように理解できた。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
きっかけは、会社の部門がデータアナリスト部門に配属されたため、SASの言語を学びました。SASも同じくデータセットを扱える言語として、3ヶ月ほどで認定試験に合格した。会社ではSASの言語は利用するが、IT全体でみると、pythonの方が汎用性があるため、今後の自分のデータアナリストとしての選択肢を増やしたいと思い、学習し試験に臨んだ。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
はい!満足しています。
難易度的には比較的簡単で、pythonのみの学習日数は二週間程度で合格することができました。難易度も低く、合格することができたため、自分に自信がつき現在はpythonデータ分析の資格取得に向けて学習なら励んでおります。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
会社からの受験補助や資格手当はありました。金額自体はそこまでは高くないのですが、いいモチベーションになりました。
資格手当でもらったお金は、ご褒美として利用して、データ分析の資格取得に繋げたいです。また、データ分析の方も、会社からの支援等あるので、これからも学習に励んでいきたいと思います。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonエンジニアとして大事にしていることは、とにかくわからなければ調べることを大事にしています。これは、pythonに限らず、JavaやSASなど、どの言語にも限らず意識しています。とりあえず、動いたからOKというのは、無しにして、少しでも疑問があるならば調べるように意識しています。
また、全体に共有した方がいい内容は、会社にも共有し全体の向上も大事にしています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
この取り組みは、とても素晴らしい取り組みだと思います。
Pythonらしい、シンプルで読みやすいコードの書き方とあり、他の言語も学んだため、pythonはシンプルでわかりやすく、学習難易度が低いと感じました。個人的にも意識して、初学者でもわかりやすいpythonの記述を、していこうと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Pythonエンジニアとしての今後の夢は、データ分析ができるマーケッターとしての人になりたいと思っています。あくまで、データ分析だけにとどまらずに、そのデータを活かし利用し最適な道を決定できる人材になりたいと思っています。そのためにも、pythonエンジニアとしての学習を始め統計学の知識も取り入れながら、その夢に向かって努力していきたいとおもいます。

PAGE TOP