PRESIDENT0131様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: PRESIDENT0131
合格された試験: Python 3 エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonは3年ぐらい知ってから日常の面倒な単純作業をワンクリックで実行するために使用しています。
新しい言語であることと、機械学習でよく使われていると聞いていたので難しそうと最初は思っていました。しかし実際に触ってみるとJavaのような長ったらしい構文も必要なく、とてもシンプルでとっつきやすかったです。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
ファイル操作、excel操作をある程度pythonでできるようになってきた頃に”もっとできることが知りたい”と思ったことがきっかけです。本当に向き不向きは多少あれど何でもできる言語なので、正しい知識を得るためにも勉強を始めました。
勉強方法:
dive into code というサイトを使いました。このサイトで間違えた問題の選択肢を実際に動かして見て、どのような動きになるかを確認しながら勉強を進めていました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。
知らない関数を知ることができ、できることが増えました。機械学習についても基礎的なことを学習することができ、興味が湧きました。ただ、ひとつあるとすればもうちょっと詳しい問題がでてもいいんじゃないかな~って思いました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
ありました。合格した場合のみ、受験料補助と手当で1万円もらえます。
他の会社はどんなものなのでしょうか。弊社も手当として毎月の金額に手当として基本給上げてほしい。。こんなところに愚痴るのもおかしな話ですが。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonは外部ライブラリが優秀すぎるのでなんでもできます。なんでもできるが上でたくさんの方法で実装することができます。それがいい面でもある反面、スパゲッティコードも生まれやすいです。ちゃんと他の人が読みやすいようにシンプルに実装することを心掛けています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Q5にある通り、pythonはどんな書き方でも動くので、一定のルールはあったほうがいいかもしれないですね。もちろん開発プロジェクトの規定があるのでPythonicに完全準拠はできないかもしれませんが、ないよりかはいいと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
今後は試験で学んだ知識を活かしてPythonを使用した仕事で機械学習やデータ分析を進めていきたいと思います。
Pythonは進歩も早く外部ライブラリもどんどんさらに優秀になっていくので、追いつけるように学習を続けます。

PAGE TOP