◆合格者情報
お名前orニックネーム: かず
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
python経歴年数は1年程度です。
中学生の頃にBasicを少し触れて、大学の授業でC言語を学びました。
情報系ではない私ですが、pythonは少し動かしてみただけで、今までのコードよりも圧倒的に使いやすいことが直感で分かりました。事前の準備もなく、コードを全部書かなくても書いたところまで動くので、初心者やプログラミング未経験者でも十分習得できるものと感じました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
ノーコードのソフト(SPSS & Data Robot)で機械学習を動かしていたのですが、もう少し自分でグラフを抽出したり、細かくパラメーターをいじったりしてみたい!と思ったのがきっかけでした。作業の自動化も一度組んでしまえば時短になるので、習得するメリットが多いと感じたことが、勉強しようとおもったきっかけです。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
最初は、こんなこと覚えて自分の取得したいスキルに関係するのかと思いましたが、学んでいくうちに、非常に重要なルールやお作法であると理解できました。非常に満足しています。
一般艇な参考書だけっだったらあまり深く読んでいなかったと今では思います。全員が最初に学ぶべき内容と感じています。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験補助については、参考書や受験費用は会社が全額負担してくれました。
資格手当については、まだ承認されていないので特にありませんでした。しかし、業務効率化のできる人と社内でも認知されてきており、得る物の方が大木です。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
2つあります。
1つは、長期的なゴールを決めていることです。そうしないと、何を学んでいくべきかと迷子になってしまうと思っているためです。
もう1つは、面白そうなことはとりあえず試してみるということです。やらねばならないこと、やりたいことの2軸を大事にしているつもりです。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
自分の書いたわかりづらいコードを簡潔にしてくれるAIの登場に期待しています。もしかするとGPT-4でできるのかもしれませんね。一度試してみようかな。今はまだ意識できていないですが、いずれはpythonicと言えるレベルに達したいです。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Kaggleでmasterに到達することが目標です。そのための計画は、統計学や数学についても学んでいくべきと考えており、pythonの勉強と同時並行で進めていきます。
夢は、得たスキルで既存の仕組みを大きく変えてみたいです。具体的な内容はまだ決まっていませんが(笑)