◆合格者情報
所属会社: (株)CIL
お名前orニックネーム: sytrokw
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python未経験でプログラミングとしてはVBAとHTMLが多少扱える程度でした。
Pythonの第一印象は読み方がわからないけど、どうやら使い方によってはすべてのコードを自分で書かなくても面白いことができる可能性がある言語なのだなと感じました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
受けたきっかけは、弊社の資格補助の対象に名前があったため、社内での評価を上げるために受験しました。
勉強方法は、kindleで解説書をいくつか読み、web上で公開されている模擬試験を内容を理解するまで繰り返し実施しました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
Python エンジニア認定基礎試験を受けたことで、部分的にではなく体系的に文法の記述方法などを一度に学べたことがよかったです。合格することで、今後「Python 3 エンジニア認定データ分析」への受験モチベーションを上げることができました。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験費用の全額支給(2回まで)がありました。
報奨金についてはありません。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
要件を絞り適材適所として採用することです。
各種様々なライブラリを検索し、比較検討し、使用することで、他のプログラミング言語では組み難い「Python」だからこそ簡略化し、コーディングできる必要があると考えます。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonのコーディングは読みやすく、多少文法が乱れていても意外と動作してしまうため、ルールを外れた解説も存在しています。PythonZen & PEP 8検定など基本的な内容を軽視せずに押さえていくことが大切だと思います。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
次の目標として「Python 3 エンジニア認定データ分析」の合格、その次に「Python 3 エンジニア認定実践試験」の合格があります。
機械学習による業務効率化など、業務的にPythonが求められる環境が増えてくると考えられるため、期待に応えられるよう研鑽を重ねていきたいと思います。