みなさん、こんにちは加賀結衣です。
現在、一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会ではPythonエンジニア認定試験合格者による合格体験記を募集しており、
「Python試験マスコット」、「ワタシチョットPythonデキルポロシャツ」
(Lサイズのみ。Mサイズは在庫ゼロ枚になりました)、「赤色水筒」、「青色水筒」、
「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書(データ分析試験の教科書)」のいずれかをプレゼントする
キャンペーンを行っています。
希望される方は、以下をご覧ください。
詳細はこちらの URL ⇒https://www.pythonic-exam.com/taikenapply
さて今回も Python 3 エンジニア認定基礎試験関連のブログを
順にご紹介いたします。
【合格体験記】Python3エンジニア認定基礎試験合格までの勉強法
Python未経験者が1か月半かけて勉強し、無事に資格取得までできましたので、
これから試験に臨む方向けにどのように勉強したか共有したいと思います。
私自身はプログラミング経験はプログラミングスクールにてRubyを3か月~4か月ほど学習と、
VBAを1年弱ほど触っているような技術感です。実務で本格的なプログラムを書いた経験はほぼなしです。
この続きは以下をご覧ください。
URL ⇒https://qiita.com/y-matsunaga/items/e0a9ec28584930cf2b2a
【合格体験記】Python3エンジニア認定基礎試験⑤ ~合格~
雨の中、先ほど試験を終え家に帰ってきました
ギリギリでしたがなんとか合格できました(700点以上合格_725/1000点・29/40問)
今年は9月半ばにして、やっと一つ資格を取得することができました
今回のPython試験の感想ですが個人的にはとても難しかったです
というのも普段はPythonを含め、ほとんどプログラミングを触る機会はありません
仕事では、すでに出来上がっているスクリプトを回すくらいです(再生ボタンを押すだけ)
ですので、ほぼゼロベースでPython&プログラミングの勉強を始めました
この続きは以下をご覧ください。
URL ⇒https://qiita.com/MT95/items/2afaf18539015af38e7c
【合格体験記】Python 3 エンジニア認定基礎試験受けてみた!
こんにちは!エンジニアのふくちゃんです。
今回の記事は表題の通り、Python 3 エンジニア認定基礎試験を受験し、合格したので
勉強方法や感想などを書いていこうと思います。
想定読者▼
これからPython 3 エンジニア認定基礎試験を受験しようと思ってる方
これからPythonを学習しようとしている方
転職活動するにあたり、何か資格を取ろうとしている方
この記事を読むことで、以下の3点が理解できます!
試験の応募方法
試験の勉強方法
試験の難易度
この続きは以下をご覧ください。
URL ⇒https://nextribe.co.jp/fukuchan/python3-exam-basic
【合格体験記】Python3エンジニア認定データ分析試験の備忘録
5月に受けた基礎試験に続いて……
こちらもなんとか合格できたので、教材とか備忘録として残しとく。
【受けたきっかけ】
基礎試験の延長で、せっかくだからです。
11月くらいに受けようと予定してましたが、「8月にちょいと仕事で使える機会あるかな?」と感じ、
間に合うように前倒しした。
使う機会なかったけどな。
【学習時間と時系列】
期間は1か月。勉強時間は30~40時間くらい。
時系列は以下。
この続きは以下をご覧ください。
URL ⇒https://birdflame.hateblo.jp/
いかがでしたでしょうか?受験の参考になると幸いです。
皆さまのブログ投稿も募集しています!すべてを紹介しきれないかもしれませんが、できる限り紹介していきたいと思います!
なお、Pythonエンジニア育成推進協会では、Python本やデータ分析本をプレゼントするキャンペーンなども随時提供しています。
受験をされる前に以下のページでお得な情報をぜひゲットしてくださいね。