◆合格者情報
所属会社: 地方公務員
お名前orニックネーム: HIDE
合格された試験: Python3エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください
Python経歴年数:なし
Pythonの第一印象:もともとVBAを学習していたのですが、それに比べて変数の定義が要らないのは良いなと思いました。しかし、簡素な構文で、これで本当にYou Tubeを構築できるのかとも思いました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください
きっかけとしては、もともとプログラミングには縁がない文系大卒及び職種であり、昨今のDXの流れで自己アピールに使えるかと基本情報を受け続けていたのですが、アルゴリズムがどうも苦手で。プログラミング言語を学習すれば、アルゴリズムも習得できるのではないかと思ったからです。Pythonについて調べるうちに試験の存在を知り、せっかくなら受けてみようと思いました。
勉強方法は、PythonチュートリアルとPython3エンジニア認定基礎試験問題集を購入し、繰り返していました。あと、Dive into codeとPrime Studyの無料模試は、全部やりました。3週間くらいかけていたかと。しかし、模試の点数はいずれも不合格で、あせってDive into codeは有料会員にもなりました。有料会員になって、各項目をまとめたWebの教材を見て理解も進んだと思います。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか
合格できたので満足はしています。
ただ、どの試験にも言えることかとは思いますが、模試その他を通じ、対象試験の形式や問題に慣れることが合格への最短ルートと感じます。私は辛くも合格はできましたが、Pythonの習熟度については?で、クラスについては、ほぼ理解が及んでいません。今は仕事でプログラミングに関わっていないので、知識は風化するだけですが、今後、必要になることがあり新たな学習を迫られた場合でも、拒否反応が出ないぐらいの自信はつきました。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか
ありません
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか
「Pythonエンジニア」と大それた名前を自称する自信は到底ありませんが、少しでも近づけるよう、今はPyQで学習を継続しています。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします
Pythonのすばらしさを広めてください。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください
今の仕事でPythonを活用する機会ができれば、言うことはないです。