◆合格者情報
お名前orニックネーム: まるた
合格された試験: Python3エンジニア基礎認定試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は約半年です。
Pythonを使い始めた際、他のプログラミング言語に比べて、非常に使いやすい言語だという印象を受けました。多くのライブラリがあらかじめ用意されているため、プログラムを書く際に非常に助かりました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
私自身、大学の研究活動や就職活動において、何かPythonを扱えるという証明が欲しかったため、受験しました。
勉強は、Pythonチュートリアルを1日2時間ほど読み込み、それを3週間程度続けました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
非常に満足しています。
就職活動の際、履歴書の資格欄に書くと、必ず人事の方の目に留まり、アピールに繋がります。
また、Pythonの試験を受けていることで情報技術に対して、意欲的であるという印象も伝わるそうです。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
大学生であるため、全額自費です。
ITパスポート試験や基本情報技術者試験等の資格手当は、大学から支給されますが、Pythonエンジニア基礎認定試験は対象外であったため、今後メジャーな試験となり、手当が出るようになればいいなと思います。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonエンジニア基礎認定試験の対策で学んだことなど、一度学習したことを忘れずに、初歩的なエラーを出さないようにしています。プログラムの作成において、なるべくエラーを出さないようにすることで、作成時間を最小にできるように努力しています。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonicは、一言でいえばPythonらしいシンプルなコードの書き方ということですが、Pythonらしさというものをより詳細に定義することで、Pythonicがどういったものなのか明確になり、普及していくのではないかと思います。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
今後、私自身、Pythonを用いて、大学での研究活動を行います。Pythonの強みであるライブラリの使用性の高さを活用して、より精度の良い結果を導き出せるようにプログラム作成に努めたいと思います。