アクティブネットワーク株式会社 関 爽様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました。

◆合格者情報
・所属会社: アクティブネットワーク株式会社
・所属会社のURL: https://www.activenetwork.co.jp/
・お名前またはハンドルネーム:関 爽
・エリア:関東
・合格された試験:Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
残念です。Python経歴年数は0年です。
JAVAを勉強したことがあるので、Pythonの第一印象としては、JAVAに似ている感じです。
変数定義、モジュールインポートなどはJAVAに比べて、すごく書き安いと思う。
また、AI、機械学習や音声認識の業界も利用されているようで、将来には強い言語になれると思う。

Q2:Python技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
普段にはVBAを利用して自動化ツールを作成しますが、大量のサーバログを自動的に分析したい場合、VBAの方はちょっと弱いと思う。現在担当している仕事のある部分を早く、正しく、自動化にしたいというきっかけです。
勉強方法として、個人的には以下三つステップとなります。
①認定教材「Pythonチュートリアル 第3版」をざっくり読んでおく。
⇒分からない部分については焦らずに一応飛ばしても大丈夫です。
②模擬試験より、把握できない部分をはっきり理解しておく。
⇒模擬試験サイト:PRIME STUDY と DIVE INTO EXAM(満点に近くまで)
③教材に戻して重点を復習する。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。
エンジニアとして新しい技術や言語を勉強するのは面白くて、認定試験より自分の勉強能力も証明できて、自信も付けます。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
YES

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonの強みはいろんなライブラリがあることだと思う。
Pythonエンジニアの上級者になるために、ライブラリの仕様をきちんと理解した上で、把握できることは大事なことだと思う。
どのライブラリを利用して、どのような業務問題を解決できるのは一番難しいです。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonなどの言語が存在している意味は一番分かりやすい方法で一番難しい問題を解決することだ思う。
私は下記のイディオムをよく意識しています。
「Simple is better than complex.」

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
データ分析認定試験を受験する予定です。
目標といえば、他の言語と合わせてPythonの強みを最大的に発揮することを望んでいます。

PAGE TOP