山下 一彬様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました。

◆合格者情報
・お名前またはハンドルネーム: 山下 一彬
・エリア: 中部
・合格された試験: Python3 エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
経験年数は1年未満です。
Pythonに出会ったきっかけは、趣味で天文データ解析を行っていたことから知りました。
もともと解析にはC言語を使用していたこともあり、第一印象はライブラリの多さと学習コストの低さに圧倒されました。
手動で行っていたアーカイブデータの取得や天体画像の表示など、ほとんど自動化が行えるようになり、今ではPythonなしでの解析は考えられないほどです。

Q2:Python技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
認定試験を受けたきっかけは会社から補助があったこと、会社で取得している方がまだいなかったことが大きいです。
勉強方法に関しては認定教材を2周し、模擬試験は3回受験しました。総学習時間は30時間ほどだと思います。
また、確率統計・代数学幾何学などは大学で学習していた為、ライブラリの使用方法を重点的に学習を行いました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。
しかし、試験の難易度としてはもう少し難しくてもよかったのではと感じます。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
Yes

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonの利便性に頼りすぎないようにしたいです。
Pythonは学習コストが低く、簡単に機械学習を実装することが出来ます。
しかし、逆に言えばアルゴリズムなどを深く理解せずに使用することもできてしまうと感じます。
必ず実装したい内容を理解してからライブラリなどを使用することを意識してきたいです。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonは他の言語と比較してもコードが分かりやすく、シンプルに書けることに特化していると感じます。
Pythonicを意識することでより一層綺麗なコードを書けていけたらと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
今後は実務において積極的に機械学習の導入を提案し、より深い知識を身に着けていきたいです。

PAGE TOP